ブログ

2024.12.19

老いに抗う②🦾

こんにちは!
西八王子にある歯医者LCKfデンタルクリニック🦷
管理栄養士のM🍊です。

老化に抗う第二弾は【糖化】
糖化は「体のコゲ」とも呼ばれ、糖がたんぱく質とくっつく現象。
糖とたんぱく質が結合した当初は、たんぱく質は元の状態に戻るが、周囲に糖がたくさんあると結合した状態が長く続き、糖化反応が進み、たんぱく質が変性し、形も変わって元には戻れなくなり、「AGE(Advanced Glycation End Products、終末糖化産物)」という物質になり、肌のシワやくすみ、シミなどの原因となり、多くの病気の原因にもなります。
体にAGEができやすいのは食後1時間。
これは食後30分から1時間で血糖値が上がるため、その時に糖化が起こります。
少しでも、AGEの発生を制する食生活を送ってみましょう!

LCKLabo⁺では、糖化度測定器がございます。チェックしてみませんか?
お待ちしております。

チャットボットを起動する