こんにちは。LCKfデンタルクリニックのスタッフIです。
今日は11月11日です。
1が4つも並ぶゾロ目の日ということで、たくさんの記念日となっているようです。
1年の中でもとても記念日の多い日です。
•チンアナゴの日
•たくあんの日
•ネイルの日
•サッカーの日
•鏡の日
•侍の日
•鮭の日…etc.
いくつか並べてみましたが、これはほんの一部でまだまだたくさんあります。
その中で1つ紹介させていただきます。
「ととのえの日」1が4つ並んで整っているからという理由だそうです。
サウナ用語で「ととのう」という言葉があります。
これはサウナ、水風呂、外気浴を順番に行うことで、脳内ではアドレナリンが出て興奮しているのに、体は副交感神経優位に働くという極めて稀有な状態です。
この状態になると体に快感が走ります。これを味わいにサウナ好きな人はサウナに行くようです。
「ととのえの日」1が4つ並んで整っているからという理由だそうです。
サウナ用語で「ととのう」という言葉があります。
これはサウナ、水風呂、外気浴を順番に行うことで、脳内ではアドレナリンが出て興奮しているのに、体は副交感神経優位に働くという極めて稀有な状態です。
この状態になると体に快感が走ります。これを味わいにサウナ好きな人はサウナに行くようです。
かくいう私もこの「ととのえ」を求めてサウナに行っている1人です。
コロナ禍になってなかなか行く機会がないですが、早くコロナが収束してサウナに行きたいですね。
ここからはサウナの効能について話します。
まず1つ目に「体調がよくなる」ということがあります。
サウナに入ると体中の血流が平常時の約2倍にもなります。
全身の血流が促進されると、全ての細胞の代謝に必要な酸素と栄養が届き、細胞を元気づけます。
これは全ての病気の快復の基本になります。
サウナに入っただけで体調がよくなるなんてサウナはなんてお手軽な健康法なんでしょう。
まだまだ効能はたくさんあるのですが、
これ以上は長くなってしまうので続きは次回にしておきます。
次回はサウナの体の効能について書いていきたいと思います。