こんにちは
西八王子にある歯医者LCkfデンタルクリニック
管理栄養士のKです🍑
皆さんタイトルの「ヨアボ」を見て、何を想像しましたか?
自家製ヨーグルト+アイス+ボウルの略
自家製ヨーグルトアイスの上にチョコレートをコーティングした新感覚スイーツ。
韓国で流行中のヨーグルトアイスにフルーツをトッピングしたデザートから派生したそうです!
ヨーグルトを使ったアイスクリームであることに加え、フルーツを中心としたトッピングによって
ダイエット中に甘いものが食べたくなった時も比較的ヘルシーに食べられることから美容と健康に気を使う女性から人気となりました。
また、ヨーグルトアイスの上にのせるトッピングの種類の多さから、
自分の好きなものを好きなようにのせて食べられるのも魅力の1つとなっています!
日本にはまだお店がないようですが、
ヨーグルトのアイスといえば、フローズンヨーグルト専門店が日本にあります!
私は現地でも食べたことがある、アメリカ発祥のPinkberryというお店のアイスが好きです!
たくさんお店があるわけでないですが、どんな味なのか、食感なのか気になる方は
「フローズンヨーグルト専門店」と検索して、ぜひ食べてみてください!!
ちなみにヨーグルトといえば乳酸菌やビフィズス菌により
腸内環境を整えられることや免疫力を高められることで知られていますよね!
乳酸菌やビフィズス菌の善玉菌と呼ばれるものを直接摂取することはとても大切ですが、
善玉菌の餌となる食物繊維やオリゴ糖もとっていただくことも必要です!
果物類や野菜類、きな粉などの大豆類に多く含まれているので、ヨーグルトと一緒に摂取すると、善玉菌を増やすことができます!
またヨーグルトは、骨の材料となるカルシウム、筋肉や皮膚を作るたんぱく質も豊富に含まれています。
特にカルシウムは平均的な日本人の食生活では不足しやすい栄養素になっているので、
骨粗鬆症予防のためにも摂取していただきたい食品です!
オススメは、甘みのないプレーンヨーグルトです。
ですが、何か物足りないなと感じる方は、果物やナッツ、きな粉を混ぜてみると美味しくいただけるかと思います!
ぜひ食後のデザート代わりや日中の小腹満たしにしてみてください!
1日の適量は100gで、
4個セットになっているような小さめのヨーグルトなら1日1個、
大きいサイズのものは1つを3~4回に食べるくらいの量が目安となっています!