こんにちは。
LCKfデンタルクリニックの管理栄養士のSです。
12月22日は「冬至」
冬至に「ん」の付くものを食べる風習があるのをご存知ですか?
「ん」=「運」から「ん」がつく食べ物は、運を呼び込む縁起の良い食べ物と考えられているそうです。
「ん」が2つ付く「冬至の七種」は、運が重なることから、たくさんの運が呼び込める⁉
【冬至の七種】
南瓜(なんきん)=かぼちゃ
蓮根(れんこん)
人参(にんじん)
銀杏(ぎんなん)
金柑(きんかん)
寒天(かんてん)
饂飩(うんどん)=うどん
冬の七種は、単に縁起かつぎだけではなさそう…!(^^)
風邪をひいたり、脳卒中などを起こすリスクが高くなる冬。
冬至の七種の中には、β-カロテンをはじめとするビタミン類は風邪などの予防に適した栄養素や、 身体を温める効果が期待できるものが含まれているのです。
金柑以外の食材で「ほうとう風⁉」を作ってみました。