こんにちは。西八王子の歯医者、LCK fデンタルクリニックです。
管理栄養士のWです。
明日7月20日は、土用の入りです。「土用」と聞くと「土用丑の日」を思い浮かべる方が多いと思います。
夏のイメージが強い「土用」ですが、土用は年に4回あるんですよ。
土用の丑の日とは、名前のとおり「土用」の期間に訪れる「丑の日」のことで、
ちなみに今年の夏の土用の丑の日は、7月23日・8月4日になります。
季節の変わり目に当たる土用ですが、それにまつわる行事や風習も残されています。
土用の虫干し
梅雨明けの頃やってくる夏の土用。湿気やカビ、虫が気になる頃です。
そこで、害虫やカビなどから衣類や本を守るために行われるのが「土用の虫干し」です。
着物を着て過ごしていた時代は、この時期に着物をタンスから出し、虫やカビを防ぐために『虫干し』といって陰干しするのが習慣だったそうです。
土用干し
梅干しをご自宅で作っている方もいらっしゃるかもしれません。
その梅干しづくりに欠かせないのが土用干しです。土用干しの効果としては、
・太陽の光と熱の殺菌作用により、長期保存が可能になる
・余分な水分を蒸発させ保存性を高める
・日差しと夜露を交互に当てて皮と果肉を柔らかくし、色鮮やかになって風味が増し、味もまろやかになる
が、挙げられます。
昔からの風習も残しつつ、夏の土用、これから暑くなる日々を夏バテせずに過ごしたいものですね。
※昨年の7月28日 今日は何の日「土用の丑の日」でブログ掲載