こんにちは!
西八王子にある歯医者LCKfデンタルクリニック🦷
管理栄養士のM🍊です。
3/17豊臣秀吉の誕生日
豊臣秀吉の大好物は?「海産物」「割粥」や「大根」「ごぼう」がすきだったようです。
消化が良く滋養に富んでいるとのことで、戦国武将の豊臣秀吉は、晩年に飽食を戒めて健康に気を使い、割粥を食べていたとのことです。
また、大根には消化酵素のジアスターゼが多く含まれているため、消化機能の低下を防ぐ効果があります。
ごぼうには整腸効果のある食物繊維のほか、大腸がん予防の作用があるとされるリグニンという成分も含まれて
います。
秀吉の死因には、諸説ありますが、この食生活から推察すると、胃腸が弱かったのか?
消化器系のがんだったのかな?と、歴女とはとても遠いい私も、思いをめぐらしたくなりますね。
ごぼうや海藻を食べられる健康な歯があるのなら、脚気説もありますから、玄米ごはんに
して、しっかり噛んでめしあがってください。
また、甘いお菓子がお好きで、カステラや金平糖、みたらし団子などを良く食べると
お聞きしました。お菓子は1日1回、200kclまでにとどめてください。
少し栄養不足のために甘いものが欲しくなるのかもしれません。たんぱく質や鉄分が豊富な
お肉や、カルシウム、ビタミンDが豊富な魚などもしっかり食べてくださいね。
大根、ごぼうは今までの通り召し上がって、色の濃い緑黄色野菜なども積極的に摂って
いただきたいものです。ご実家が、名古屋と伺っています。農家をやられているとの事なので、人参や玉ねぎ、キャベツ、トマトなども送っていただき、召し上がると良いですね。
つづきは、LCKfデンタルクリニックにて、歯の定期的なメンテナンスと栄養指導を受けられると良いと思います。